日本とのつながり4〜水道橋〜

スペインの首都マドリード北部のセゴビア旧市街には、ローマ水道
がある。


圧巻の姿だ。

古代ローマ人花崗岩を積み上げて作ったもので、よく今まで崩れずに立っているものだと感心させられる。


ローマ人の建築技術の高さを窺わせる文化遺産だ。


水道橋といえば、京都の南禅寺にも見られることを知っているだろうか。
南禅寺といえば、室町幕府の官寺制度として、五山の別格として位置付けらた禅寺である。


その境内は静かで、なんとも言えない趣がある。
何度でも訪れたくなる禅寺である。

 

その境内に明治時代に建設された、水道橋が突然に現れる。
その煉瓦造りがレトロな空気を醸し出し、禅の空気に見事に溶け込んでいる。
この橋は琵琶湖疎水の一部だということだ。


和と洋の世界が水道橋でつながるところが楽しい。


# Connection with Japan 4-Suidobashi-
Roman aqueduct in Segovia old town in northern Madrid, Spain
There is.


It is a masterpiece.

It is made by the ancient Romans who piled up granite, and it is often impressed that they have been standing up until now.


It is a cultural heritage that shows the high degree of Roman architectural skills.


Do you know that Suidobashi is also found in Nanzenji Temple in Kyoto?
Speaking of Nanzenji, it is a Zen temple that was positioned as a special case of Gozan as the governmental system of the Muromachi Shogunate.


The precincts are quiet, and there is a taste that can not be said.
This is a Zen temple that you will want to visit again and again.

 

Suidobashi built in the Meiji era suddenly appears in the precincts.
The brickwork exudes a retro atmosphere and blends nicely into the Zen atmosphere.
This bridge is part of Lake Biwa Hydrophobic.


It's fun to connect the world of Japanese and Western with Suidobashi.