日本とのつながり10〜巨大建造物〜

エジプトの古王国時代が紀元前2650年から約500年ほど続き、その間に数々のピラミッドが作られた。

 

 

中でもギザのクフ王のピラミッドの雄壮な姿は見るものを圧倒する。

 

テオティワカンもまた、紀元前2世紀から7世紀にわたって栄えた古代都市文明だ。

 

テオティワカンメキシコシティの北東50kmほどのところに位置している。

この文明で作られたのが「太陽のピラミッド」で体積では世界最大。

このピラミッドは祭壇として作られたのとされるが、諸説ある。

 

日本では5世紀前期から中期にかけて大型の前方後円墳が作られた。

特に巨大なのが、大阪府堺市にある大仙陵古墳である。

仁徳天皇の墓だと考えられているが、これも確定しているわけではない。

巨大すぎて、近くで見る限りではただの森にしか見えなかったりする。

 

 

古代が生み出した巨大建造物の謎は神秘に満ちている。

手がかりも限られる。

しかし、その巨大さと時の経過だけ見ても厳かに価値を訴えてくる。

 

Connection with Japan 10 ~ Giant Building ~

 

 The Old Kingdom of Egypt lasted for about 500 years from 2650 BC, during which many pyramids were built.

 

 

 Above all, the majestic figure of Khufu's pyramid in Giza is overwhelming.

 

 Teotihuacan is also an ancient city civilization that flourished from the 2nd to 7th century BC.

 

 Teotihuacan is located about 50km northeast of Mexico City.

 The "Pyramid of the Sun" was created by this civilization and is the largest in the world in volume.

 It is said that this pyramid was made as an altar, but there are various theories.

 

 In Japan, large front-back tumuli were made during the early to mid-5th century.

 The giant burial mound in Sakai City, Osaka Prefecture, is especially huge.

 It is believed to be the grave of Emperor Nintoku, but this is not certain.

 It's so huge that you can only see it as a forest if you look at it nearby.

 

 

 The mystery of the huge structures created by ancient times is full of mystery.

 The clues are also limited.

 However, even if you look only at its enormous size and the passage of time, it will appeal to its value.